今朝・・・

くわがた
今朝スタッフがオスのクワガタを発見[emoji:i-233]
メスは見かけるのですがオスは中々見かけないのでスタッフとしては
大事な宝物ですね[emoji:i-178]   でもお子さんが欲しいと言われたら
プレゼントで差し上げております[emoji:v-221]

数日間・・・

最近はヌプカの里も蒸し暑くてスタッフは汗を掻きながら連日奮闘して
おります 30度超える時も有るんですよ
 コテージなんですが15日まで満室の状態で空室が無い状況です
沢山のお客様に来て頂き有難うございます
また、9月のコテージの予約も入って来ておりますので早めのお電話をお待ちしております

蝶蝶

ちょう
ロッジの前に花壇が有って、そこに来てた蝶蝶の写真です 羽を広げると15センチぐらい有って青や紫色の模様をした綺麗な蝶蝶だったのでヌプカの里でスタッフとして働いている真智子お母さんに捕まえて貰いました 自然に囲まれた場所なので普段見れない色んな模様をした蝶蝶とか来て少し感動したりもします
ちなみにこの蝶蝶ミヤマカラスアゲハと言うそうですよ
今辞典で調べました
大きい物は45㌢位にまで成長するそうです。
ちょっと羽がかけてしまってかわいそうですが・・・。
写真を撮った後は、また自然に帰してあげました

予約状況

いつもブログを見て頂きありがとうございます[emoji:i-278]
携帯からの更新に、なりますので文章などに間違いなど有りましたら、すいません[emoji:i-182] コテージの空き状況のお知らせですが、8月2日から15日まで全棟満室になっております[emoji:i-189] 16日からは何棟か空きは有りますが満室になってる日も有りますので予定中の方は早めにご連絡をお願いします[emoji:i-179]

ビックリ

こうもり
午前中コテージの清掃にスタッフが行ったらコテージの建物の外に何と
こうもりを発見
ヌプカの里で勤めて4年目になりますがスタッフ全員驚きです
でも写真を見て解ると思いますが頭隠して尻隠さずで、ちょっと可愛い所も有りますね
こうもりは夜行性なので、たぶん睡眠中なんでしょうね

もうすぐ・・・

もうすぐ子供達には楽しみな夏休みが始まりますね
北海道の小中学校でも今週末から夏休みに突入です。
先週末の3連休はたくさんのお客様がヌプカの里に来てくださいました。
そして、ハプニングも・・・
19日の夜ヌプカの里近辺が長時間停電になってしまったのです・・・
私どもスタッフも士幌町の職員もこんな事は初めてで・・・
お泊まりのお客様には本当にご迷惑をおかけしました。
結局停電の原因ははっきりとわからないままで・・・
3時間後には無事電気も付きましたが、
その間お泊まりのお客様は暗い中で過ごされていたんです
本当にご迷惑をおかけしました
そして期間限定の仲間が来ました。
夏限定のクワガタちゃんです。
朝スタッフが掃除をしているときに見つけたそうです。
今のところメス3匹が虫かごで仲良く(?)過ごしていますよ
くわがた

7月11日に

7月11日に1日雨で順延してしまいましたが、士幌町のお祭りがありました。
士幌中央中学校吹奏楽部の演奏や、三味線などの催し物があり、
たくさんの町民の方がお祭りを楽しんでいましたよ。
そして目玉が、花火大会[emoji:v-470]
天気予報では夜には雨が・・・と言うことでしたが、過ごしやすい夜に
最高の花火を楽しむことが出来ました
本日は久々に陶芸品の紹介を・・・
シーサー             ふくろう
このシーサーは以前にも紹介したかもしれませんが、表情が豊かでホントに可愛いです。
そして隣のフクロウ・・まるまるとしていてこちらも可愛いと思いませんか 
鉢
こちらの品は、手頃な大きさで使いやすいと思いますよ[emoji:v-363]
他にもたくさんの品がありますがどれも手作りで一点物です。
ぜひヌプカの里にお越しの際は手にとって見て下さいね[emoji:v-238]