水芭蕉園・・

4月18日にオープンした水芭蕉園ですが、雪が降ったり雨が降ったりで
気温がなかなか上がらずゴールデンウィークには残念ながら間に合わなかった様です
ですが ご覧下さい 
水芭蕉たくさん
今大変きれいに咲いていて、見頃を迎えています。
場所によっては、終わってしまった花もあるようですが可憐な花を咲かせております。
  水芭蕉1水芭蕉2
すこし春らしく暖かくなった水芭蕉園に是非おいで下さい。
そして水芭蕉園を見学した後は、少し足を伸ばしてヌプカの里でゆっくり景色を眺めながら
休憩していってください。
温かいコーヒー、冷たくて美味しいアイスクリームにソフトクリーム、
美味しい軽食もございます
本日は残念ながら定休日になっておりますが、明日からまたスタッフ一同
張り切って皆様のお越しをお待ちしております
夏休み(7月・8月)のコテージの予約が徐々に入ってきています。
ヌプカの里でのご宿泊を計画中のお客様、お早めのご予約が安心かと思いますので、
お気軽にヌプカの里までご連絡下さい。

オープン

さくら
高山植物園がいよいよオープンしました[emoji:v-221]
一番先に咲いたのはヒダカイワザクラと言いましてピンク色の小さな花が
咲いております[emoji:i-233] とても小さくて可愛いですよ[emoji:i-228]
これから沢山のお花が鮮やかに咲いてくので、とても楽しみです[emoji:i-185]
ヌプカに来られた時には、ぜひ見て下さいね[emoji:e-68]

沢山の・・・

GW期間中沢山のご来店有り難うございました 
初日はあいにくのでしたが2日目からは天候に恵まれ最終日まで
とても良い天気でした
沢山のご来場ありがとうございました  コテージもお陰様で満室状態で                                   スタッフ一同お客様に感謝しております 
また、コテージの予約でお電話を下さったお客様、満室の為に
お部屋をご用意出来なくて大変申し訳ありませんでした
次回ご利用お待ちしております 

今日から・・・

本日からGW後半戦のスタートですね
おかげさまで連休中コテージは満室になっております
とても嬉しい事ですね 本日のヌプカの里は風が強くて
少しが降っておりますが太陽さんも時々顔を出して
くれています 晴天になってくれると良いのですが・・・
ヌプカの里に来られる時には暖かい服装で入らして下さいね 
また、コーヒーなど販売しておりますので冷えた体を温めながら
ロッジ内で、ゆっくり過ごされるのも良いかと思います
スタッフ一同お待ちしております

新メニューの紹介

焼きそば3
新メニューを始めました[emoji:v-221]
焼きそばです[emoji:i-233]
お味は濃厚でこしが有って、とても美味しいですよ[emoji:e-420]
ヌプカに来られた時には、ぜひ食べて見て下さいね[emoji:i-236]
他にも、まだ沢山のメニューがございますので食べて見ては、
いかがでしょうか[emoji:v-344]

冬景色

冬景色
本日のヌプカは残念ですが冬景色に戻ってしまいました[emoji:v-406]
朝、スタッフがヌプカに来る時は、まだ除雪がされていなくて運転が大変でしたが
今は除雪もされて道路も見えております[emoji:e-257]
積雪は20センチ近く積もりましたが太陽さんが顔を出しましたら
一気に解けるかなとは思います[emoji:i-229]
ヌプカの里にお越しの際には車の運転に気を付けてお越し
下さい[emoji:i-228]またロッジ内では陶芸・クラフトなど販売して
おりますので一度、見て見るのも良いかと思います[emoji:v-352]
スタッフ一同お待ちしております[emoji:i-234]

今日は・・・

日高
本日のヌプカは朝から晴天にも関わらず日高山脈は少しガスが
かかっている状況です[emoji:i-238]が空気は、とてもおいしいです[emoji:i-179] 
それでも、まだまだ気温が上がらない状況なので寒いですね[emoji:e-258]
ヌプカに来られる時は暖かい服装で来られた方が良いかと思います[emoji:e-257]

本日のヌプカ・・・

果物入れ
今日のヌプカは朝から霧に囲まれていましたがお昼ぐらいから
やっと太陽さんが顔を出してくれました[emoji:i-1]
最近は[emoji:i-4]降るのが多くて中々春が来ないですけど
早く暖かくなると良いですね[emoji:e-235]
本日も士幌町内に有ります「クラフトの会」の方達の作品を
紹介させて頂きます[emoji:i-189]  こちらは編み目模様のデザインになって
いまして果物や野菜などを入れて見てはいかがでしょうか[emoji:i-264] 
とても可愛い先品ですのでヌプカの里まで足を運んで見て下さいね[emoji:i-185] 
まだまだ沢山の作品が有りますので次回も紹介したいと思います[emoji:v-218]

陶芸サークルの作品

今年も士幌町陶芸サークルの作品展示販売が始まりました。
この季節の一押しは、兜です。
来月にはこどもの日がありますね。
ぜひ この兜をお家に飾ってみてはいかがですか
兜        兜2
そして、次に紹介したいのはこのシーサー[emoji:v-237]
表情がとてもユニークで可愛いんです[emoji:v-238]
シーサー
次は、醤油差し
とてもステキな品物で、食卓が落ち着いた感じになりそうですよね[emoji:v-218]
醤油差し
今回ご紹介したい作品の最後は、この時計です。
ちょっと写真の取り方が下手で光ってしまったのですが・・・。
お月様の下をウサギがはねているという絵柄が付いています。
時計
作品すべてを紹介したいのですが、やはりお客様ご自身の目で見ていただくのが一番だと思いますので
今回の紹介はこの辺で・・・。
機会がありましたらまた、ブログで少し紹介したいと思います[emoji:v-343]
まだまだ、たくさんの作品が展示販売されております。
皆様、ぜひヌプカの里にて陶芸サークルの作品を見て、触れてお気に召したときはお買い求め頂きますよう
お願いいたします。
ヌプカの里は今日も元気に営業中です[emoji:v-441]